小学生を対象におそうじの仕組みが分かる科学実験を開催しました。
- 日程
- 2019年8月24日(土)
- 場所
- 株式会社サニクリーン中国 広島西支店
広島県広島市佐伯区石内東2丁目18-2
サニクリーン中国 広島西支店で開催
第4回目となる「ふしぎがいっぱい!おそうじ科学実験」を株式会社サニクリーン中国 広島西支店で開催しました。
小学1~6年生を対象に、おそうじの科学について実験を行い楽しく学びました。また、おそうじにも使える重曹とクエン酸を使って、しゅわしゅわするバスボム工作を行いました。
保護者の皆様のコメント
- 科学と聞くと難しいものかなと思ってしまいますが、身近なところで関わっていることが分かり興味がわきました。まずは家のそうじに役立てたいと思います。
- とても楽しい実験でした。是非バスボム作ってみたいです。ありがとうございました。
- 素晴らしいイベントだと思います。授業参観に来ている様な感じで大人も楽しめました。