vol.1
住まいのキレイに関する情報をお届け。
毎日の暮らしをもっと素敵に快適に!
アカデミーリサーチは、サニクリーンの事業活動を通じて長年培ってきた
「おそうじ」「衛生管理」「くらし・環境」に関するノウハウや研究資源を最大限に活用し、
快適で豊かな暮らしに役立つ情報をお届けします。
住まいを心地よい空間にするためにも欠かせない「おそうじ」。
家事の中でも定番中の定番、毎日のように行なっていても、時には思いもよらぬ失敗をしてしまうことも。
今回は、おそうじの失敗について聞いてみました。
さまざまな種類がある洗剤は、適したものを正しく使えば効果的ですが、間違ったものを選んでしまうと、素材の変色やキズの原因に。「アルコール系の洗剤を使用して床のコーティングが剥がれた」「洗面台のホーローに洗剤をつけすぎてシミになった」など、洗剤の種類や取り扱いでの失敗が最も多い結果となりました。
効率よくおそうじするには、手順も大切。高いところから低いところ、窓側から部屋の中央へが基本です。「床の後に高いところをそうじしたら床が汚れて、もう一度床そうじをすることに…」といった声にもあるように、手順を間違えてしまうと余計な手間がかかって労力も倍に。
アンケート調査概要
- ● 調査地域:全国
- ● 調査対象:女性・既婚者 20〜69歳
- ● 調査期間:
2018年6月26日(火)〜6月28日(木) - ● 有効回答数:400サンプル
頑張ったのにザンネンな結果に…
広がってしまい…
リビングの壁のカビが気になったので、カビ取り剤をスプレー。洗剤を直接スプレーした箇所の壁紙が変色し、黒ずみが広がってしまいました。
アダに…
ずっと気になっていた浴室のカビや水垢。いざキレイにしようと洗剤や専用のカビ取り剤を使っても、落ちなくなってしまいました。早めに対処しておけばと反省。
こわれたものは…
そうじの前に調理器具を移動させている途中、落として壊してしまいました。また、ソファーを移動させようとしたときは、力を入れ過ぎて腰を痛めることに。
キケンに…
レンジを使用後、そうじ用のアルコールをスプレーしたら、熱でアルコールに引火してあわや危機一髪。それからは熱が冷めてから使うようにしています。
あれこれ試したら…
ホームセンターや通販などで高価な業務用の洗剤を購入。どれもあまり効果が出ないうえ、つけ過ぎてシミや汚れになり、ガックリしてしまいました。
知らなかったために…
無垢材のリビングの床は乾拭きが基本なのに、ウエットタイプのシートで拭きあげてしまった。ところどころワックスが剥がれて、ざらついてしまいました。
ちょっとしたことで、
おそうじがグッとラクに!
おそうじにまつわる失敗、みなさんからさまざまなご意見が寄せられました。
つい億劫になりがちなそうじも、効率的な方法をマスターしておけば、手間も時間も省けます。
まず片付けを!
床やテーブルなどに散らかっているものをまずはサッと片付けを。普段から整理整頓を習慣づければ、お部屋も汚れにくく、おそうじもグンとラクになります。
ものを選ぶのが大事!
使用する場所に適した洗剤も、直接かけてしまうのはNG。まずはスポンジや雑巾に洗剤をスプレーし、汚れた箇所に軽くつけて材質への影響をチェックします。
を心がける!
いつも見えるところにおそうじ道具があれば、気がついたときに汚れをひと拭きしたり、テレビを見ながら粘着シートでコロコロしたり。汚れをためない習慣が、自然と身につきます。
『おそうじまめ知識』を活用して、いつでもキレイな空間をキープしましょう!