ホーム > 調査 > アカデミーリサーチ vol.6 「飲食店」のこと、みなさんにいろいろ聞いてみました。

アカデミーリサーチ

vol.6

「飲食店」のこと、みなさんに
いろいろ聞いてみました。

ランチやディナーなど、毎日の生活の中で訪れる機会の多い飲食店。
今回は、全国の20代から60代の男女を対象に、飲食店の利用についての実態調査を行いました。
お店選びのポイントや利用するときに気になる点など、さまざまな調査結果による情報をお届けします。

「飲食店」のこと、みなさんにいろいろ聞いてみました。

飲食店に関する情報収集やお店選びの決め手をはじめ、
気になる点としてあげられた「清潔感」について、今回の調査結果をもとに、
男女差や年代別の傾向、寄せられた意見をまとめました。

Q. 初めて利用する
飲食店で重視することは?

初回利用の飲食店決め手ランキング

女性は6割以上が
「料理のジャンル」を重視する!

初めて利用する飲食店を選ぶときに重視するポイントは、「料理のジャンル」と「価格」に票が集まりました。男性は「料理のジャンル」と「価格」がそれぞれ約5割と同程度だったのに対し、女性は6割以上が「料理のジャンル」を重視すると回答しました。立地や評判なども男性より女性の方が回答した割合が高くなりました。清潔感を重視すると回答した割合は全体の14.3%となり、外観の清潔感4.8%と合わせると約20%となりました。全体的に女性の利用者の方が重視するポイントが幅広く、年齢が上がるにつれてその傾向が高くなることが分かりました。

次に、普段利用しているお店で気になっていることについて見てみましょう。

Q. 初めて行く飲食店の
情報収集はどのようにしますか?

飲食店の情報収集ランキング

男性より女性の方が
さまざまな媒体を活用している!

男女とも幅広い年代層がインターネットでの検索によって、飲食店の情報収集を行っていますが、特に女性にその傾向が強く全体でも約7割と高い数字になっています。女性に関しては上の年代になると口コミや雑誌・フリーペーパーなどからも情報を収集しており、お店選びに関して様々な媒体を活用しているようです。

次に、普段利用しているお店で気になっていることについて見てみましょう。

Q. 普段利用する飲食店で
どんなことが気になりますか?

普段利用の飲食店で気になることランキング

普段利用する飲食店は
清潔さもポイントに!

「普段利用する飲食店で気になること」として1位は料理のおいしさ” 2位は“価格”ですが、これらに次いでランクインしたのが“店舗の清潔さ”でした。初めて利用する店舗では“清潔さ”はランク外ではありましたが、普段から利用しているお店では重要性が高まることが分かりました。「清潔さ」と回答した割合は全体では3割ですが、女性だけの集計では約4割が回答しました。

では、“店舗の清潔感”はどのような影響をもたらしているのでしょうか?

Q. 清潔感が理由で行かなくなった
経験はありますか?

  • ● 約7割が清潔感が原因で
    行く回数
    が減った・
    まったく行かなくなったことがある
  • ● 40代以上は
    まったく行かなくなる割合が高い

清潔感は、再来店に
大きな影響が出る!

店内の清潔感が原因で、「まったく行かなくなった」との回答は全体の35%で、40代の男性は4割以上、女性では5割近い数字になりました。さらに、「利用する頻度を減らすようになった」を合わ せると全体で7割近くに達し、特に50代の男女では74%と高い割合を占めています。このような調査結果からも、店舗の清潔感は、次回の来店に与える影響が大きく、清潔感がないことは客足が遠のく原 因につながると言えそうです。

アンケート調査概要

  • ● 調査地域:全国
  • ● 調査対象:男女 20〜60代
  • ● 調査期間:
    2019年9月7日(土)〜12日(木)
  • ● 有効回答数:400サンプル

店舗の「清潔感」に
ついて専門家から学ぶ!
おそうじまめ知識

アンケート結果からもわかるように、料理や価格はもちろん、飲食店選びの大きなポイントとなる
「清潔感」は、店舗自体の好印象にもつながります。今回は、店舗経営に関する
プロフェッショナルから、「清潔感」がもたらす影響についてアドバイスいただきました。

店舗の「清潔感」が
もたらす影響とは!

飲食店の「清潔感」は清掃だけではなく、整理・整頓や衛生管理をはじめ、建物や設備のメンテナンス、さらには、従業員の身だしなみや衛生状態などによって作られます。これらすべてが店舗の「清潔感」を生み出し、お客様、従業員、お店それぞれに良い影響をもたらします。

①「清潔感」が、
“お客様・お店”に
あたえる影響

選ばれやすいお店になる!

お客様が店舗で目にするテーブルやイス、床、壁、ガラスや窓の透明感、トイレの清掃と衛生状態、そして従業員の身だしなみなどに「清潔感」があれば、お客様は「この店は快適で良い店」だと思ってくれます。いつでもその状態を保っていることで、他店と比較しても選ばれやすい店となります。

② 「清潔感」が、
“従業員”に
あたえる影響

従業員が働きやすくなる!

調理用具や食材が整理・整頓されていれば、すぐに取り出して使いやすく、余分な手間や時間はかかりません。また、汚した調理台をすぐに清掃することで素早く次にとりかかれ、調理時間は短縮し、料理の提供も早くなります。常に清潔に保たれている環境は、従業員の働きやすさという大きなメリットをもたらします。

結果、
「清潔感」のある
店舗にすることで

売上UPと
コスト削減につながる!

「清潔感」は、経営に対しても大きなメリットがあります。「清潔感」のある店が、お客様への快適さや安全安心を提供すれば、お客様の信頼やロイヤルティ(愛着心)を獲得できます。

① いい評判が広がることによって

新規顧客を獲得しやすくなり、
客数が向上、売上に直結します。

② 清潔さによって従業員の
生産性が上がることによって

人件費を節減できると同時に、
働きやすさが退職防止につながり、
人材確保の面からも
大きなメリットがあります。

このように、お客様にとっても、従業員にとっても、そして店舗の経営面に対しても、清潔さを維持、向上させることがもたらす影響はとても大きいのです。
多数のメリットをもたらす店舗の「清潔感」を常に保つように心がけ、さらに高めていきましょう。

アドバイザープロフィール

人材育成ベーシック(有)
取締役社長
松田 尚文

日本マクドナルドで17年間勤務し、店長、スーパーバイザー、海外駐在、人事本部人事統括マネージャーを歴任。1993年よりコンサルタントとして活動を開始し、1999年人材育成ベーシック社を設立、社長に就任。店長育成、トレーニング、クレンリネス、サービスなどをテーマに飲食、理美容、小売、企業など様々な業界向けにセミナーを開催。東洋経済社、日本のコンサルタント101名の1人に選出される。

お客様、従業員、
お店それぞれにとって、「清潔感」は
大きなポイントとなるようです。
より良い店舗づくりのために、
ぜひ、これらのデータを
お役立てください!

ページ先頭へ