第18回 プロフェッショナルセミナー
“人材不足に立ち向かうスタッフ活用術”
人材不足の今だからこそ、多様化するスタッフを活用するための受入体制や教育制度の見直しを一度考えてみませんか?
- 受講費
- 無料
- ※会場までの交通費や駐車場代などは各自でご負担ください。
- 日程
- 2025年2月19日(水)
14:30 ~ 16:30 (受付14:00~) - 会場
- 新宿プリンスホテル 25階 風雅
東京都新宿区歌舞伎町1-30-1 25F
※25階まで直接お越しください - 講師
- 株式会社アンドワークス 工藤 昌幸
- 定員
- 先着40名
- セミナー
内容 - 外国人や超短期バイト(スキマバイト)などの活用方法やスタッフが定着する職場づくりについてお伝えします。
・スタッフの多様化とは?
・店舗側の受け入れ体制
・スタッフ教育方法
・業務分担の新たな視点
など - こんな方におすすめ
- ・スタッフの採用や教育担当をされている方
・店舗の責任者(店長、エリアマネージャー)
・職場改善をしたいスタッフ職
・スタッフ教育の機会として、など
・上司・部下、スタッフ同士など同一事業所から複数名のお申込みも大歓迎です - 持ち物
- 名刺をお持ちの方は受付時に1枚頂戴できますと幸いです
講師プロフィール
株式会社アンドワークス 工藤 昌幸
飲食店にて店長や統括マネージャーなどを歴任後、2002年株式会社アンドワークス創立に参加し、コンサルティングを展開。SV、店長教育、組織作りだけでなく、現場でのOJT指導を得意とすることから実践に落とし込む育成で定評がある。
現在は人材育成や組織作り、接遇指導、開業のサポートや講演などで幅広く活躍している。
会場アクセス
新宿プリンスホテル 25階 風雅
東京都新宿区歌舞伎町1-30-1 25F
https://www.princehotels.co.jp/shinjuku/access/
協力
株式会社サニクリーン
株式会社サニクリーン東京
注意事項
- ※セミナーの録音、録画はご遠慮ください。PCによるメモもキータッチによる音など、他の受講者様の迷惑となる場合がございますので、ご遠慮いただいております。
- ※天候その他やむを得ない事情、または受講者様が一定数に満たない場合には、本セミナーを中止、または延期することがございます。その際は、当財団よりご連絡いたします。
- ※反社会的勢力と判明した場合にはセミナーへの受講をお断りいたします。
- ※お申込みの際にいただいた個人情報は当財団のプライバシーポリシーに基づき適切に管理し以下の目的で利用いたします。尚、プライバシーポリシーは当財団WEBサイトに掲載しておりますので、ご確認ください。
- ・当財団での利用:本イベントに関する連絡、管理及び円滑な運営のため。その他、当財団が実施する事業などに関するご案内や改善を検討するためのアンケート調査のために利用いたします。
- ・共同利用:上記個人情報を協力会社であります株式会社サニクリーン、および株式会社サニクリーンがHPにおいて掲載しているサニクリーングループ各社と共同利用し、有益なサービス・商品・情報のご案内をさせていただくことがございます。
- ※受講風景を撮影させていただきます。撮影した写真や映像は、当財団と株式会社サニクリーン、および株式会社サニクリーンがHPにおいて掲載しているサニクリーングループ各社のwebサイトや告知資料・社内資料・ニュースリリース・SNSの配信などに活用させていただきます。